雑記

【お金の管理】めざせキャッシュレス!主婦の支払い事情【お財布とスマホ決済】

キャッシュレス
※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

しろ
しろ

皆さんこんにちは!妻のしろです

 

お買い物は現金ですか?カード派ですか?

私はお金大好きな夫のススメで、2年ほど前からキャッシュレスに移行するべく、クレジットカードやスマホ決済を利用しています

今回は私の支払い事情について書いていきます。

 

気になるお財布の中身

使っている財布

私が使っているお財布はラルコバレーノの二つ折りのものです。

カードポケットが内側に6つ、外側に1つあります。

そして内側にお札入れ、外側に小銭入れがついています。

これを買ったのは今年の1月で、長財布をやめてこちらのコンパクトなものに買い替えました。

しろ
しろ

とっても気に入っています

 

今後本格的にキャッシュレスになっていくだろうとは思いつつも、まったく現金を持たないというのも少し心配…と思い、お札も小銭も入れられるものにしました。

小銭入れはありますが、あまり開かないのでたくさん入れるのには向いていません。

もしお札をくずして小銭が増えたら、貯金箱に入れて貯めるようにしています。

小学生からの付き合いの貯金箱です。

 

持ち歩いているカード類

財布に常時入れているカード類は運転免許証、健康保険証、市の図書館の貸出カード、銀行のキャッシュカード、クレジットカード2枚、イオンの株主優待カードです。

運転免許証は身分証として持ち歩いているのですが、健康保険証だけでもいいかと思うので財布から抜こうかと思います。

私の市の図書館の貸し出し期限は2週間と頻繁に行くため、入れっぱなしにしています。

 

銀行のキャッシュカードにはデビット機能が付いています。

結婚して名義変更をした際にデビット機能付きカードに切り替わりました。

iDが使えるお店で使えます。

カードを切り替えた当初は3回デビットで支払うと500円キャッシュバックキャンペーンをしていたため使うこともありました。

ですが今はまったく使っていません。

その後スマホ決済などの普及が進んだため、iDではない支払いを選ぶようになったからです。

そして現金が必要なとき用にとキャッシュカードを財布に入れているのですが、不慮のことでATMに走ったことはありません。

うーん、持ち歩く必要があるのか疑問になってきました。

財布を変えて6ヶ月、一度も使っていないので要検討ですね。

 

現金を使う機会

近所に安いのですが、現金か自社電子マネーしか使えないお店があります。

ここはお魚が安くて種類が豊富なんですよね。

野菜の特売もよくしています。

後述のイオンのお店では買えない生鮮食品が魅力です。

ですが現金使いは控えていきたい…。

月一くらいで買い物するに留めています。

あと現金を使う機会は個人店や自販機などですね。

しろ
しろ

どうしても現金をゼロにはできていません

クレジットカード

財布組

クレジットカードは4枚持っています。

うち2枚は財布に入れて持ち歩いています。

まずはイオンカードと、夫が株主なので家族カードを持っています。

一番食料品を買いに行くお店はイオン系列なので、これは必ず財布に入れています。

よく行くイオンのお店は最近PayPayやLinePayも使えるようになったのですが、やはりイオンカードで買い物したほうがポイントがつくので、これは今後も使うと思います。

このカードはWAON一体型で、たまったポイントはWAONポイントにしています。

コンビニで使ったり、イオンの本屋さんで買い物するときに消費します。

イオンカードはイオンで買い物する用です。

 

もう一つ持ち歩いているクレジットカードは楽天カードです。

カード支払いする際は楽天カードで統一しています。

ネットでの支払いや引き落としもこのカードにまとめています。

ポイントがためやすいのと、楽天モバイルを使っていて電話料金をポイント払いできるようにするためです。

 

自宅待機組

家に置きっぱなしにしているカードは2枚です。

一番下は持ち歩いている楽天カードです。

野球好きなのでイーグルスデザインにしました。

 

上は銀行で作ったカードです。

これは銀行カードだけあってポイント還元率もよくないんですよね。

これはnanacoに紐づけているだけでほかに使っていません。

解約したいんですけど、nanacoはなぜかこのカードじゃないと登録できなくて…(私の手持ちのカードの場合)。

そのためだけに一応置いています。

年会費もかからないのでまあいいかと思っています。

 

真ん中はヤフーカードです。

これはPayPay用に作りました。

PayPayは私はスマホ決済ではメインに使っているので、こちらはそのまま使い続けると思います。

 

カードは専用使いで管理する

以前はクレジットカードを複数持つことに抵抗がありました。

私はお金の管理に細かいほうではないので、どのカードを何に使っているかわからなくなるからです。

そして買い物に使うカードを1枚にして、その1枚にポイントを集約したほうがポイントが溜まりやすいと考えていたからです。

ですが、イオンカードはイオン専用、ヤフーカードはPayPayの支払いのみ、と専用使いをするようにして自分の中で把握できるようにしています。

ポイントも支払いや使うお店で使い分けたほうがポイント還元率がいいと夫に教わったので、そのようにしています。

少しはうまく使いこなせているでしょうか。

 

利用しているスマホ決済

 

PayPay

私がメインに使用しているのはPayPayです。

近くのイオン系列ではないスーパー、100均、通っている美容院などで使っています。

もし複数のキャッシュレス払いを導入しているところであればPayPayを選ぶようにしています。

夫や友人とのお金のやり取りもPayPayの送金で行っています。

割り勘も現金ではぴったり持っていなかったりするのですが、これなら簡単です。

ヤフーカードを支払いのクレジットカードとして紐付けています。

 

モバイルSuica

次によく使っているのはモバイルSuicaです。

通勤の際の交通機関でもこれを使っています。

今まではICカードで乗車していましたが、現金チャージであること、券売機で事前チャージが必要なことが煩わしく、こちらを使うようになって便利になりました。

ICカードも持ち歩かなくていいですしね。

定期入れを使わなくなりました。

また、駅の施設やコンビニなど利用できるところも多いので、インストールしていて損はないです。

私はマイナポイントは夫に勧められてモバイルSuicaにしました。

休日に電車に乗ると交通費にちょこちょこ使うので、それの足しになっていると思うと選んでよかったと思います。

こちらは楽天カードで引き落とすようにしています。

 

2021.8追記

支払いの見直しをしてモバイルSuicaの支払い方法を変えました。

詳しくはこちらをご覧ください↓

片付け
【お金の管理】連休中にしたお金と部屋の見直し【片づけブーム】 連休も終わってしまいましたね。 私はでかけたり、部屋の片付けをしたり、お金の見直しをしたり、有意義に過ごせました。...

 

nanaco

nanacoの使用頻度は低いです。

以前は仕事の日の昼食をセブンイレブンで買うことが多かったので重宝していましたが、今は転職して職場までの通勤途中にセブンイレブンがないんです。

セブンイレブンのお弁当が一番美味しいと思うので、残念ですが仕方ありません。

今年になって使った機会は住民税を振り込んだときだけです。

私の住んでいる市はPayPayでの公共料金払いを導入していないんです。

ですのでコンビニ払いで現金以外にしようと思い、nanacoを使っています。

nanacoのチャージは5,000円ごとなので、頻繁に使わないのにチャージ金額が半端に余るのもちょっと使いづらい点です。

紐付けているクレジットカードのポイントの還元率もよくないし(クレジットカードも項目参照)、今後も残すかは考え中です。

 

auPay

以前はauユーザーだったので、auウォレット→auPayの流れのまま使っていました。

auのポイントをauPayにチャージしていました。

ですが今はauを使っていないので利用していません。

コンビニやドラッグストアなど使えるところは多いのですが、PayPayにまとめるようにしているので出番がありません。

Pontaポイントを使う手もあるのでしょうが、私はPontaポイントはためていないし、クレジットカードチャージにしてまで使うことないのです。

まだ1,000円未満ですがポイントチャージした残高が残っているのですが、何かの足しに使ってしまって、こちらのアプリはアンインストールしようと思います。

 

自分にあった方法を見つけたい

使わないアプリも残しておいたり、複数使いこなせる人も多いと思いますが、私はお金の管理がきっちりしている方ではないので、使わないものはさっぱり消してしまおうと思います。

夫はお金が好きで管理もしっかりしているので、いろんなカードを持ち、いろんなキャッシュレスの手段を使っているようです。

私にはそんなマメさがないので、自分の管理できる範囲内のことでキャッシュレスに取り組んでいこうと思います。

まずは現金を使わないで済むようにしていきたいですね。

でも安いスーパーは現金なんですよ。

現金還元かポイント還元か。

主婦の悩みどころです。

 

 

 

よろしければクリックで応援お願いします。

人気ブログランキング 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.