音楽

【琴葉茜・葵】知らんけど【VOICEROIDオリジナルソング】

知らんけど
※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

「知らんけど」

 

関西でよく使われる「自分の意見に責任を持てない」という事を伝えるために、会話の最後に付け足す言葉ですね。

 

そんな関西人によく使われる「知らんけど」をテーマにした曲を作ったので、よろしければ聞いてみて下さい♪

 

歌詞

1番

知らんけど 知らんけど 知らんけど 知らんけど・・・

 

『今日は寒いよねぇ、お姉ちゃん』

「昼間は晴れるから気温も上がるんちゃう?知らんけど」

 

「ここイタリアの田舎みたいな風景やな~」

『え?行ったことあるの?』

「いや、ないから知らんけど」

 

『サラダ油のサラダってなんだろ?』

「昔はサラダにかけてたからちゃうん? 知らんけど」

 

『たこ焼き食べたいなぁ』

「あそこの店のたこ焼き、めっちゃうまいで。聞いた話やから知らんけど」

 

「葵、身分証貸して~」

『自分の使ってよ!』

「双子やからバレへんやろ。知らんけど」

 

『お姉ちゃんって身体が丈夫だよね』

「毎日エビフライのしっぽまで食べてるからやろな。知らんけど」

 

『警察官ってかっこいいよね』

「せやな。銃とか打ち放題なんやろ? 知らんけど」

 

「今日のライブ楽しかったなぁ」

『うん!また行こうね、お姉ちゃん』

「葵と行くかは知らんけどな」

 

知らんけれども 知らない 知らんし

知らない 知らん 知るわけない 知らんけど

 

 

「知らんけどって適当言ってる感じに聞こえるけど

わたしはそう思うけどなっていう事を伝えるために

一言で知らんけどって言うてるだけ

みんなも使い方は気い付けなあかんで

まぁわたしは適当言ってるだけやけどな」

 

知らんけど 知らんけど 知らんけど 知らんけど

知らんけど 知らんけど 知らんけど 知らんけど・・・

 

2番

『チョコミント食べすぎて太ってきちゃった』

「朝食前に走ったら一番痩せるんやって。知らんけど」

 

「腕の骨折れてもうた」

『大丈夫、お姉ちゃん!?』

「成長期やからすぐ治るやろ。知らんけど」

 

『英語が話せるようになりたいなぁ』

「喋れんでも伝える気持ちがあれば大丈夫やで。知らんけど」

 

『花火ってキレイだよね』

「人間の本能が火を綺麗だと思ってしまうんやろな。知らんけど」

 

「葵、お金貸して~」

『昨日も貸したじゃない!』

「明日になったら倍にして返すって。知らんけど」

 

『うわ、地震だ!?』

「地震なう」

『こんな時になにやってんの!』

「緊急時こそSNSしたくなるやん? 知らんけど」

 

「床に落としてもうた」

『汚いよお姉ちゃん』

「3秒ルールやから大丈夫やろ。知らんけど」

 

『お姉ちゃんは将来何になりたいの?』

「お花かな」

『え、それって』

「シラン(紫蘭)やけど」

 

知らんけれども 知らない 知らんし

知らない 知らん 知るわけない 知らんけど

 

「知らんけど」 『知らんけど』 『知らんけど

知らんけど・・・

 

 

楽曲について

GYARI(ココアシガレットP)氏の影響

この楽曲を作ろうと思ったきっかけは、ボカロPのGYARI(ココアシガレットP)さんのような曲を作りたいと考えた結果、こんな曲になりました。

 

GYARIさんの曲と同じようなコードとかメロディを使用していますが、自分なりの要素を詰め込んでるので本家とは別物の曲になっていると思ってます。

 

参考にした楽曲は以下の曲などです。

 

GYARIさんの曲で好きなのは〇〇するだけシリーズが好きですね~

20~30分くらいあるんですが、作業用BGMにちょうど良くて何度も聞いてます。

 

これらの曲をまとめた「RRRepeat!!!」は本当に何度も聞いてたいほど素敵です!

1時間以上もある曲ですが、飽きずに何度も聞けておすすめですよ♪

 

 

作業用BGMを作りたい!

私が今回作った曲も、もともとは10~20分くらいある曲だったんですが、当時通っていた音楽教室の先生に聞いて貰ったところ「長すぎる」と言われたので、再編したところ普通の曲くらいの長さに収まりました。

 

いずれは自分でも30分くらいある曲を作って、皆様に作業用BGMとして聞いて貰える事が一つの目標です。

 

 

動画について

TextAliveを利用

TextAliveより引用

 

今回のMV(ミュージックビデオ)の作成には歌詞アニメーションが簡単に作れる「TextAlive」を利用しました。

TextAliveだけでは今回の動画は作成できないんですが、10本くらいのTextAlive動画を編集ソフトでまとめて、一つの動画にしています。

 

本格的な歌詞アニメーションを作ろうと思ったらプログラミングをする必要があるんですが、素人でもここまで簡単に歌詞アニメーションが作れるのはとてもありがたいサービスです。

無料で利用できるので、楽曲を作成しているけどMVを作るのに悩んでいる方はぜひご利用ください!

 

 

TextAliveの使い方についてはこちらを参考にして下さい。

https://meganesetai.com/text_alive/

 

 

イラストについて

ニコニコ静画

イラストはニコニコ静画より引用させて頂きました。

イラスト:いづも

 

ニコニコ静画には立ち絵素材がたくさんあって、私のような絵の描けない人にとってはありがたいですね。

琴葉茜・葵の著作権は、基本的に許諾せずに利用できることが公式から発表されているので、曲作りしか出来ない自分でも、文明の利器や企業のおかげで、表現の幅を広げる事ができて本当に感謝しています。

 

 

琴葉茜・葵 の音声、歌声について

VOICEROID2 琴葉茜・葵

株式会社AHS 商品紹介ページより引用

 

今回の曲は音声合成ソフトVOICEROID(ボイスロイド)を利用しています。

ソフトに文章を入力するだけで、任意の言葉を話してくれます。

 

今回使用した琴葉茜・葵は、とてもネイティブな「関西弁」と、一般的な「標準語」の使い分けが出来て、会話のバリエーションが増えるのでとても使いやすいです。

公式ページにて体験版が無料で利用できるので、興味のある方は利用してみる事をおすすすめします。

 

 

Synthesizer V 琴葉茜・葵

株式会社AHS 商品紹介ページより引用

歌声に利用したのはSynthesizer V(シンセサイザー ブイ)と言う歌声合成ソフトです。

 

歌声に利用するソフトではVOCALOID(ボーカロイド)の方が有名だと思いますが、VOCALOIDはヤマハが開発した音声合成技術、およびその応用製品の総称です。

初音ミクや鏡音リン・レンなど、多数のキャラクターをモチーフにした商品がありますね。

 

 

一方、Synthesizer VはVOCALOIDと同じく歌声合成ソフトなんですが、正直、まだまメジャーな商品とは言えません。

私はVOCALOIDとSynthesizer Vの両方を使用していますが、操作性は若干VOCALOIDの方が使いやすいかなと感じました。

 

メリットデメリットはどちらにもあるので、これからの商品開発に期待ですね。

 

 

音声データベースについて

Synthesizer VはWEB版では無料でも利用できる歌声合成ソフトですが、幅広い歌声を出したい場合は「歌声データベース」を購入する必要があります。

 

注意点としては、歌声データベースに同梱している「Synthesizer V Studio Basic」では、楽曲作成に制限があります。

なので、本格的に楽曲作成をされる方は「Synthesizer V Studio Pro」を購入する事をおすすめします。

株式会社AHS 商品紹介ページより引用

 

音声データベースと同梱版で購入する方がお得なので、私はこちらを購入しました。

注意点として、VOICEROIDと違って琴葉茜・葵の音声は1種類しかないので、茜・葵の歌声の違いを出すにはオクターブ上、下で分ける等で工夫しなければいけません。

 

 

補足説明

パソコン上で楽曲作成をしたことが無い方のために説明すると、楽曲を作成するには専用のソフトが必要です。

図で解説すると以下のような感じです。

楽曲ソフトからギター、ドラム、ベース等の楽器を選択すると、それぞれ楽器の音が出ます。

VOCALOID、Synthesizerはいわゆる「楽器」の一種だと思って下さい。

 

 

ギターにも「エレキギター」、「アコースティックギター」など色々な種類があるように、VOCALODにも「初音ミク」、「鏡音リン・レン」など色々な歌声がありますよね?

イラスト引用:碧茶 様ヤッペン 様

VOCALOID、Synthesizerという楽器の、「初音ミク」、「琴葉茜・葵」と言った種類の音色(おんしょく)を選択してあげる事で、それぞれの歌声が出せるようになります。

 

 

なので、歌声だけ、楽器だけのソフトを持っていたとしても、楽曲作成ソフトが無いと曲作りは出来ません。

楽曲作成ソフトは無料でもありますし、おすすめの楽曲ソフトはこちらの記事で紹介しているので、よろしければご覧になってみた下さい。

作曲
【超初心者向け】これさえ見れば作曲が出来る!簡単作曲術【誰でも出来るやり方】 「自分だけのオリジナルソングを作りたい」、「誰かのために曲をプレゼントしたい」 なんて考えた事ありませんか? ...

 

 

終わりに

私は島根県出身ですが、関西の方から実際に「知らんけど」と言われたときは「え、知らないの?」といった感想を持ちましたが、現在は関西に在住して長いので、自分でもたまに言ったりします。

 

曖昧な言葉で濁すのは日本人的によくやってしまうので、そういったときに実際に使ってみると便利なんですよね。

 

関西に在住の方じゃなくても「知らんけど」は便利な言葉なので、日常会話に取り入れてみて下さい。

あこ
あこ
言われた方は困惑するかもしれませんが(汗

 

 

島根県の歌
【初音ミク】だんだんしまね【オリジナルソング(島根県紹介ソング)】 あなたは「島根県」についてどれだけ知っていますか? だいたいの人は ・日本のどの位置にあるのか分からない...

よろしければクリックで応援お願いします。

DTMランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.