現代の家電三種の神器と言えば
「ロボット掃除機」、「ドラム式洗濯乾燥機」、「食器洗い乾燥機」
ですが、皆さんは全てお持ちでしょうか?
まだまだ全てを持っている家庭も少ないかと思いますが、私の家にも1種類しかありません。
その中でも、私の家庭で使用している「ロボット掃除機」が非常に便利なので、ご紹介したいと思います。
ロボット掃除機の選び方
ロボット掃除機は各メーカーから何種類も発売されているので選ぶのが難しいです。
そこで選ぶ基準ですが、「部屋のサイズ」と「拭き掃除が必要か」によって選ぶと良いです。
ロボット掃除機は部屋のサイズによって掃除できる範囲(マッピングできる範囲)が変わってきます。
広すぎる家や2階以上に分かれている家の場合は2台以上のロボット掃除機が必要にもなってきます。
なので、使用する部屋によってロボット掃除機を変える必要があります。
部屋サイズ別ロボット掃除機8選
25畳未満
画像 | ||
メーカー | パナソニック | iRobot |
商品名 | RULO mini MC-RSC10 | ブラーバ ジェット250 |
最大稼働面積 | 20畳 | 15畳 |
掃除タイプ | 吸引 | 水拭き+乾拭き |
自動充電 | 有り | 無し |
価格(Amazon)※ | 35,154円 | 13,690円 |
※2021年7月時点の価格
25畳~50畳未満
画像 | ||
メーカー | CCP | パナソニック |
商品名 | LAQULITO CZ-S01 | MC-RS310 |
最大稼働面積 | 25畳 | 30畳 |
掃除タイプ | 吸引 | 吸引 |
自動充電 | 有り | 有り |
価格(Amazon)※ | 23,925円 | 64,450円 |
※2021年7月時点の価格
50畳~100畳未満
画像 | ||
メーカー | iRobot | パナソニック |
商品名 | ブラーバ ジェット m6 | RULO MC-RSF600 |
最大稼働面積 | 60畳 | 50畳 |
掃除タイプ | 水拭き+乾拭き | 吸引 |
自動充電 | 有り | 有り |
価格(Amazon)※ | 76,860円 | 77,220円 |
画像 | ||
メーカー | iRobot | Electrolux |
商品名 | ルンバ i7+ i755060 | PUREi9.2 PI92-6DGM |
最大稼働面積 | 約112畳 | - |
掃除タイプ | 吸引 | 吸引 |
自動充電 | 有り | 有り |
価格(Amazon)※ | 142,860円 | 71,980円 |
※2021年7月時点の価格
あると嬉しいおすすめ機能
・自動充電
・タイマー予約
・高機能センサー(走行性センサー、落下防止センサー、床面検知センサー等)
・カメラ(カメラとレーザーセンサーが両方あると詳細なマップが作成出来る)
・遠隔操作
・暗視対応
ロボット掃除機にはいくつかの機能がありますが、機能が増えれば増えるほど値段が高くなる傾向があります。
自分の求めるスペックに合った商品を選んでみて下さい。
我が家のロボット掃除機事情(レビュー)
我が家で使用しているロボット掃除機は「Electrolux PUREi9.2」と「IRobot ブラーバジェット m6」の2台です。
PUREi9.2は吸引掃除、ブラーバは拭き掃除をしてくれます。
PUREi9.2は1年半前に購入しましたが、当時は14万円くらいしていたので、現在では約半額まで値下げされているので、当時に購入した私からしたらとても安く感じます。
ブラーバのメーカーはロボット掃除機では有名な「ルンバ」を発売していますが、ルンバとブラーバは操作アプリ「iRobot HOME」で連携する事が可能です。
これにより、ルンバが掃除が終了するとブラーバが拭き掃除をする設定をする事が可能です。
我が家のブラーバは最近購入したので、先に購入していたPUREi9.2とはメーカーが違うので連携する事が出来ません……
なので、吸引掃除が終了してから拭き掃除をするには、自分で時間を設定しないといけません。
基本的には同じ場所を掃除していれば掃除時間は一定なので、終了するくらいの時間にブラーバを起動する設定をしておけば、だいたい大丈夫です。
ただ、たまにPUREi9.2が掃除中に充電が切れて再充電になってしまう時があり、そうした時は吸引掃除の途中でブラーバが起動してしまうという事態になります。
ちゃんと吸引掃除が終わってから拭き掃除をしたいという方は、ルンバを購入する事をお勧めします。
まとめ
ロボット掃除機は段差が多い家や家具の多い家など、掃除がし難い家の場合もあるので、全ての家庭にお勧めできるものではありません。
ですが、一度体験してみると、掃除を任せられると言うのはとても便利でありがたいです。
iRobot製品であれば2週間体験が出来るので、よろしければ体験してみて下さい。
また、ロボット掃除機を導入できる家というのは、ある程度片付けが出来ているとも言えるので、まだ購入を検討中の方は、まずは部屋の片づけが出来ているか確認してみると良いでしょう。
ブラーバについては別記事にまとめているので、こちらをご覧ください。
よろしければクリックで応援お願いします。
人気ブログランキング