本紹介

【鈴木祐】最高の体調【本紹介・現代人を蝕む文明病とは?!】

本紹介
※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

しろ
しろ

皆さんこんにちは!妻のしろです。

 

皆さんはこちらの本をご存知ですか?

鈴木祐「最高の体調」です。

 

私は漫画版を読みました。

 

こちらの本はオリエンタルラジオの中田敦彦さんが自身のYoutubeで取り上げて話題になったそうですね。

今回はこちらの本の内容をご紹介し、そこから取り入れた我が家の健康への取り組みについて書いていきます。

 

最高の体調

漫画版

私は漫画版しか読んでませんので、通常版との比較ができないのですが、やはり漫画ですと読みやすいです。

各章の最初は漫画でテーマについて描かれてあり、その後文章で科学的データや要約が書かれています。

一度漫画で触れた内容ですから、頭に入ってきやすいです。

 

文明病とは?

この本は終始「文明病に蝕まれた現代人はどうしたら改善できるのか」について書かれています。

文明病とは近代社会の変化によって引き起こされる、現代に特有の病気や症状なんだそうです。

例えば、肥満、疲労感、なんとなくの不調、不眠、散漫な集中力、モチベーションの低下などが当てはまります。

人の脳と体は、狩猟採集時代の原始的な環境の中で最高のパフォーマンスを発揮するように進化してきました。

この進化と近代社会の文明のミスマッチによって、人は悪影響=文明病になってしまうのです。

ではこの文明病の改善はどうしたらよいのでしょうか?

狩猟採集時代のパフォーマンスが発揮できるよう、その時代と比べて、「多すぎる・少なすぎる・存在しなかった新しすぎる」ものを減らしていくことが文明病に立ち向かう指針となります。

  • 多すぎるもの→摂取カロリー、アルコール、塩分、人口密度、人生の価値観など

 

  • 少なすぎるもの→有酸素運動、睡眠、空腹感、自然とのふれあい、自然光の摂取量など

 

  • 新しすぎるもの→加工食品、人工の光、デジタルデバイス、慢性的なストレス、仕事のプレッシャーなど

 

文明病に立ち向かう!

ここからは我が家の文明病改善への取り組みについて書いていきます。

食生活

腸内環境の改善を試みました。

夫は胃腸が弱いこともあって、腸内環境の改善に大変関心があるようでいろいろ取り入れています。

ヨーグルト

ヨーグルトメーカーで牛乳からヨーグルトを作り、毎朝食べています。

これはもともと私がヨーグルトが好きなので、買うより作ったほうがコスパがいいと結婚してから夫がヨーグルトメーカーを購入してくれました。

1リットルの牛乳から100ml取り出して、種となるヨーグルトを100g入れ、ヨーグルトメーカーをスタートすれば、9時間で完成です。(我が家の場合はRー1ヨーグルトのドリンクタイプを混ぜてを入れてます)

朝食に素焼きのナッツ、冷凍ベリー、きなこを入れて食べています。

 

食物繊維も必要

そして夫は最近こちらを取り入れ始めました。

食物繊維が摂取できるサンファイバーというものです。

なんと初購入から業務用1キロにしたようです。

しろ
しろ

普通お試しサイズから買わない?

あこ
あこ

大容量のほうがお得だったからね

山盛り大さじ1杯で食物繊維5gが取れるのです。

味はしません。

ヨーグルトに混ぜると粉っぽさもありません。

食物繊維は腸内細菌のエサになり、働きをよくしてくれるのでこちらも欠かせないものなんですね。

 

ほかにも納豆やキムチ、味噌、きのこや海藻も意識して食べるようにしています。

お味噌汁は必ず作るようにしています。

夫は嫌いだった納豆も克服して食べられるようになりました。

くわしくはこちらをどうぞ↓

料理
【料理】夫の納豆嫌いを克服した方法【好き嫌いを直すには?】 皆さんは好き嫌いはありますか? 夫は納豆が嫌いなんです。 好き嫌いというか、食わず嫌いなのでしょうか...

 

自然とのふれあい

我が家には観葉植物や切り花を買う習慣もありませんでした。

そこで、植物を取り入れてみました。

サンセベリアです。

ホルムアルデヒドをフィルタリングしてくれて、水やりはあまりしなくても大丈夫だそうです。

ほかにもミントとしそを育てています。

しそは去年も植えたのですが、なんだか小さくて収穫に至らなかったんですよね。

まだ種まきをしたところなので芽吹いていませんが、今年は元気に育ってほしいです。

 

人工の光を減らす

睡眠前のスマホやテレビの光は睡眠の質を低下させると言われていますよね。

そこで睡眠前は読書をするようにして、脳や目を疲れさせないようにしています。

また、ランプも購入しました。

部屋の蛍光灯だと明るすぎて睡眠の導入によくないのではと思い、調光できるものを買いました。

電球色を選んで、活用しています。

運動

コロナウイルスが流行ってからはおうちで運動をする人が増えましたよね。

我が家は在宅勤務ができない職種なので通勤しており、極端に運動量が減ったということはありませんが、自宅でもできることを取り入れています。

くわしくは別の記事に記載しています。

運動
【日常】ズボラでもできる運動不足解消法【健康・自宅で出来る】 皆さんは適度な運動ができていますか? 私は昔から運動嫌いで、できればわざわざしたくなんてないんですよね。 独...

 

よろしければご覧ください。

 

継続が大事

我が家はこんな感じで最高の体調になれるよう取り組んでいます。

なかなか「なんとなくの不調」は取れませんが、継続していくことが大切ですよね。

ヨーグルトはもともと好きなので続けることは苦ではありませんし、夫はグリーンの水やりや日光に当ててくれてかわいがっているようです。

 

皆さんも「最高の体調」を読んで、自分を蝕む文明病に立ち向かってみてはいかがでしょうか。

 

よろしければクリックで応援お願いします。

読書日記ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.